新着情報 News

子ども虐待防止「オレンジリボン運動」を支援しています!

皆さま、こんにちは。


弊社は、子ども虐待防止のための「オレンジリボン運動」の支援を目的としてFWD生命保険株式会社と協同し、新契約件数に応じた寄付を行っています。

「オレンジリボン運動」は、子ども虐待防止のシンボルマークとしてオレンジリボンを広めることで、子ども虐待をなくすことを呼びかける市民運動です。


起源は、2004年に栃木県小山市で3歳と4歳の2人の兄弟が虐待を受けた末、橋の上から川に投げ込まれて幼い命が亡くなるという事件が起こりました。


この事件をきっかけに、栃木県小山市の団体が、二度とこのような事件がおこらないようにという願いを込めて子ども虐待防止を目指し、2005年に「オレンジリボン運動」が始まりました。


弊社も「オレンジリボン運動」を通して子どもの虐待の現状を伝え、多くの方に子ども虐待の問題に関心を持っていただき、市民のネットワークにより、虐待のない社会になることを願っています。

「オレンジリボン運動」公式ホームページ

FWD生命保険株式会社「オレンジリボン運動」ニュースリリース

お問合せ

まずは、お気軽にご相談ください。
お問合せはお電話またはフォームにてお受けしております。